ページ上へ

WealthNavi

WealthNaviの公式サイト画像

WealthNavi(ウェルスナビ)はAIによる自動運用で手軽に資産運用できるロボアドバイザーサービスです。
ETFを活用した分散投資を中心に、アルゴリズムを使った短期売買ではなく中長期的な資産形成を目指します。
AIによる投資先選定・資産配分だけではなく、リスク許容度のAI診断によってプラン選定のアドバイスと将来的な運用期待値を表示するサービスが評判です。
老後や子供の教育資金など中長期的な資産運用を検討している方は、詳細情報をチェックしてください。

特徴・運用方法

最初に10万円以上の入金が必要、という条件がありますが、その後は自分のタイミングで任意の金額を入金していくプランと、月々1万円からの積立プランのどちらかを選べるようになっています。
AI診断によって5段階に分けられたリスク許容度に応じて運用プランが案内される仕組みで、決して勝手に危険な投資をするようなことはありません。
投資信託や確定拠出年金に近い内容ですが、AIによる自動運用とプラン診断を行っていることが特徴です
リスク許容度と希望運用額に応じて、将来的にどれほど資産を増やせる可能性があるかと、目標達成の成功率を示してくれる機能が好評です。

手数料

手数料は年率1%

手数料は一律で運用額の1%(税抜)です。このほかETFを活用した運用になるため、ETF保有手数料(0.09~0.13%)が運用額の中から自動的に差し引かれます。
その他に販売手数料・入会金・年会費などの費用はかからない上に出金手数料は無料。ネットバンクなどの銀行口座を連携させるクイック入金ならリアルタイム入金も無料です。
なお、通常の銀行振込で入金する場合のみ、振込手数料の実費負担が必要になります。

投資信託の場合は、販売手数料0~3%に加えて、運用手数料にあたる信託報酬の相場が1.5~3.0%ほどです。
AIによる自動運用という特性から、人件費を抑えることができ、従来の投資信託よりも安い手数料でプロ任せの資産運用ができる仕組みです。
手数料は安いですが、最新のAIが幅広いリスクを考慮した分散投資をしているので、高額な信託報酬を取っている投資信託に劣らない運用結果を残しています。

取り扱い銘柄

取り扱い銘柄はETFを中心に国内外の株式・債権など多岐に渡ります。
ETF1口の1000分の1単位の端株で取引する「ミリトレ(少額ETF取引機能)」を活用しているため、月々1万円からの少額運用でも、株価総合指数(日経平均225・ダウ工業30種など)へ投資することが可能です。
公式サイトのポートフォリオの一例で紹介している投資先の種類は以下の通りです。

現金(外貨を含む)
米国株
日本株
欧州株
新興国株
米国再建
不動産

診断を経て決定したプランに応じて、入金のあった日の夜にAIが最適な配分で幅広いジャンルの投資商品(主ににETF)へ分散投資します。
ETFは多数の投資商品が出ていて、日本株だけを見ても日経225上場投資信託・TOPIX上場投資信託などの総合指数をはじめ、業種別やテーマ別、新興株など幅広い種類の銘柄があります。
細かい銘柄を選ぶことはできませんが、リスクヘッジをしながらリスク許容度に応じて収益性の高い銘柄へ投資を行っているため、一時的なマイナスがあったとしても最終的なプラスが見込めます。

メリット

従来の資産運用を全て自動化

昨今はAIが全て自動運用を行うロボアドバイザーの資産運用サービスが増えていますが、WealthNaviはその業界最大手と言える存在です。
2018年にモーニングスター社が行った調査では、預かり資産額・利用者数で業界1位のロボアドバイザー投資サービスとして紹介されています。
世界の富裕層が利用する金融アルゴリズムをベースにした最新のAI技術によって、リスクを抑えて期待値を最大限にまで高めた運用をしているのが強み。

AIによる自動投資は人件費がかからないため、投資信託などに比べても割安な手数料で対応。運用後もAIが状況を見ながらポートフォリオの見直しを行ってくれます。
さらに自動税金最適化(DeTAX)によって、税率が高まる水準に達すると自動的にポートフォリオの入れ替えや、利益確定タイミングをズラしてくれる機能が標準装備です。

自動化によって面倒な手間を極限にまで省くことができるので、時間がなかなか取れない会社員や投資初心者に適しています。
しかし、AIによる完全自動運用サービスが普及したのは最近のことで、現状は運用実績の少なさが不安材料です。
とは言え、WealthNaviは2016年7月に正式リリースをして業界最大手に成長した実績を持っています。ロボアドバイザーを検討する際は必ず候補に入れましょう。

登録の仕方

Webからの口座開設の流れ3ステップ

まずは公式サイトより個人情報不要で利用できる無料診断を受けてみましょう。
簡単な質問に答えるだけでオススメのプラン(リスク許容度)と、目標にする金額と成功率が表示されます。
おおよその運用シミュレーションに納得したら、公式サイトもしくは専用アプリから「口座開設」の画面に進み、メールアドレスを送信します。

この際に、アプリから口座開設の申込をしてクイック本人確認をすれば、簡易書留の受け取りを行わずに登録完了させることが可能です。
アプリを活用した方が管理は楽なので、登録する際はWEBプラウザではなくスマホからが良いでしょう。
メールアドレスを登録すると認証コードの入ったメールが届くので登録画面で認証させます。

後は登録画面の案内にしたがって個人情報、保有資産などの簡単な利用者情報、口座情報を入力し、運転免許証や健康保険証などの本人確認書類をアップロードで提出します。
最後に規約等の同意と登録書類の簡易書留配達希望日を送信すれば登録申請完了。ここまでにかかる時間は3分ほどです。
その後は審査と登録書類の発送を経て仮登録完了。資産運用がスタートするのは10万円以上の入金が確認できてからです。
積立プランを希望の方は積立額が10万円に達するまでは資産運用が始まらないので注意してください

右肩上がりの運用実績

AIロボアドバイザーに任せた資産運用でもっとも気になるのが運用実績です。
WealthNaviには既に約4年の運用実績があり、リスク許容度1~5の全てで2020年5月までに16%以上のリターンという結果を出しています。
2020年前半は世界的な混乱の影響で一時的にマイナスに転落した場面もありましたが、すぐにリカバリーしたところを見る限り、運用面の実力は確かなものでしょう。
半年単位の中長期的な視点で見れば、安定した右肩上がりを続けていて、コロナショックで大荒れになった相場を乗り切ったことで評価はさらに高まりました。
安心・安定した資産運用をしたい方は、是非検討してみてください。