ページ上へ

岩井コスモ証券

「岩井コスモ証券」公式サイトのスクリーンショット画像 口座を開設
利用者平均満足度
2.0 /5点満点中
創業 1915年
投資信託
NISA
iDeCo ×
夜間取引 不可

※スマートフォンの方は右にスクロールしてください。

手数料 〜10万円 〜30万円 〜50万円 〜100万円 〜300万円 〜500万円
約定ごと 1000円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円 1,000円
一日定額 80円 240円 400円 800円 2,400円 4,000円

岩井コスモ証券は大阪に本店を置く老舗証券会社で、店舗型証券のほかにネット証券(コスモネットレ)に力を入れています。
適切なプランを上手に活用すれば手数料が最安になる独自性の高い料金システムが特徴です。

マイナーな存在ですが、デイトレーダーや1回の約定金額が多い方は手数料を大幅に節約できるかもしれませんよ。
デメリットや注意点を含めた岩井コスモ証券の特徴をまとめたので、口座開設する証券会社選びにお役立てください。

コスモネットレの手数料

岩井コスモ証券最大の特徴は国内株式の手数料です。
業界最安水準の手数料に加え、他社にはないオリジナルのプラン・割引制度が用意されています。
国内株式の3つの手数料プランをご覧ください。

マンスリーコース
お得なマンスリーコース
50回コース 11,000円/月
100回コース 22,000円/月

マンスリーコースは1ヶ月定額制で、最大回数を利用した場合は1回あたりの手数料単価が220円です。
1回の約定は5,000万円以下の注文が対象になるので、約定金額が高いほどお得になります。
なお、マンスリーコースを選択した場合、毎月1回目の約定があった時点で月額手数料が発生する仕組みで、月に1回も利用しなければ手数料無料です。
上限回数を超えた場合は、アクティブコースの料金が上乗せされます。

アクティブコース

1日の約定金額の合計で手数料が変動する一日定額プランです。
手数料の上限は1日11万円(約定金額2億4千万円超え)が必要ですが、デイトレの場合は片道分の手数料が無料になります。
適度な約定価格を繰り返すデイトレはお得になりますが、岩井コスモ証券の中では人気があまりないプランです。

また、アクティブコースは発注金額に対して一定割合の資金を拘束するルールがあります。
余力をフル活用した投資をしたい方は効率が悪くなるので注意してください。

スタンダードコース

1約定ごとに手数料が発生する一般的な都度払いプランです。
最低手数料が1,100円(約定500万円まで)と高めに設定されていて、1回あたりとしては高めです。

スタンダートコースはデイトレフリーという信用取引に限定して日計り決済の手数料が無料になる特典を用意しています。
デイトレフリーの信用取引手数料は一律0円。さらに建玉が200万円以上なら買方金利も無料。
他社では持ち越しできずに強制決済ルールがあるなか、岩井コスモ証券のデイトレフリーは持ち越しが可能です。

株式以外の手数料は平均的な水準

岩井コスモ証券を利用する方の大半は手数料を重視した国内株式投資を目的にしています。
国内株式以外にも以下のサービスを提供していますが、手数料はネット証券の中で平均的な水準です。

外国株式、 先物・オプション、 債券、 FX、 CFD、 NISA、 投資信託

株式以外では投資信託の人気が高く、300種類以上のファンドを扱っています。

ツールはイマイチ

岩井コスモ証券のトレードツール

取引ツールの「トレーダーNEXT」が2020年1月に新システムへアップデートされましたが、大手ネット証券に比べると機能性が劣ります。
デザイン性と機能性は楽天のマーケットスピードを廉価版にしたようなイメージの内容です。
最低限の機能は一通り揃っているので、板情報を見ながらアクティブに投資をしたい方なら不自由しないでしょう。

岩井コスモ証券のデメリット

デイトレフリーやマンスリープランなど安い手数料に興味があるけど、マイナーな証券会社を理由に不安を感じている方が多いのではないでしょうか?
ここからは岩井コスモ証券を利用する上で知っておきたいデメリットを紹介していきます。

スマホアプリの評判が悪い

PC用ツールはそれなりの評価を得ていますが、スマホアプリは使い勝手が悪い口コミが目立ちます。
アップデートで多少は改善されましたが、スマホからアクティブに投資したい方は注意してください。

プラン変更が月単位

株式向けの手数料プランは、投資スタイルに合った内容でないと高額な手数料負担になる恐れがあります。
プラン変更は月単位でしかできないため、毎月安定して投資を続けた実績がない人は注意してください。

全般的に一定回数以上の取引をしないと割高になることが多いです。
手数料の単価を下げる目的で雑なエントリーを増やさないようにしましょう。
初めてネット投資を始める方には難しく、毎月一定ペースでのトレードを続けてきた実績を持っている方でなければ使いこなせないでしょう。

IPOが当たりにくい

岩井コスモ証券のIPO引受率

IPOの取り扱い銘柄が多く、ネット取引は完全平等抽選を採用しています。
IPO目的で利用する方が多いですが、参加者が多く主幹事になることが少ないことから、当選確率は高くありません。

計画的な利用が重要

独自の料金プランが最大の特徴ですが、月単位でしかプラン変更できない点を認識した上でご検討ください。
初心者にとっての魅力が少なく、計画的に投資を続ける自信が無い方は慎重に検討した方がいいでしょう。

適切な分析やエントリーポイントの見極めができていない中で、料金システムを理由にトレード回数を増やすと、損失を出すリスクが高まるので注意してください。
店舗型証券として手厚いサポートを受けたい方は、利用する価値が高いです。

岩井コスモ証券で口座開設する

岩井コスモ証券の口コミ・レビュー

34歳 男性 満足度:2.5
手数料が安いと聞いて口座開設しました。取引ツールの岩井コスモトレーダーPROがサブスクなのとパソコンでしか使えないのがマイナスポイントですね。ほかの証券会社だと無料で使えるところもあるので、自分で使いやすいところを探してみてもいいかもしれません。わからなくなったら電話での問い合わせも出来るし、これから人気が出るんじゃないかな~
45歳 男性 満足度:3.0
投資信託の手数料は安い!少額から始められるし、初心者にもいいかもです。
63歳 男性 満足度:3.0
店舗も近いし、対面の取引でいつもお世話になっています。今は仕事も前より多くないので、平日に度々伺いますがその都度色々と教えていただくので大変勉強になります。いまは余剰資金でアメリカ株を売買しています。

口コミ投稿フォーム

    岩井コスモ証券に関する口コミ・レビューの投稿はこちらから

    年齢 ※必須
    性別 ※必須
    満足度 ※必須
    満足度:
    口コミ内容 ※必須
    ※必須